「ボートピアって何?」「ボートレースってどうやるの?」など、ボートレースの初心者のためのガイドです。
(新しいウインドウが開いて、BOAT RACE OFFICIAL WEB SITEのページに移動します)
ボートピアは、ボートレース場以外の場所で勝舟投票券(舟券)の発売などを行うための施設です。場内には、椅子席を始め、場内掲示設備、モニター、食堂、トイレなどがあり、有料席では在席投票が可能な所もあります。場外発売場は全国各地に設置されています。
ボートピア(Boatpier)は競艇の元々の名称だった「モーターボート競走」のボート(boat)と、埠頭を表すピア(pier)をあわせた造語です。音からは、ユートピア (utopia) を連想させています。
ミニボートピアは小規模なボートピアです。
施設が小規模である点を除けば、従来のボートピアとほぼ同等の施設です。